人気K-POPアーティストグループ「超新星」のソンモ&ジヒョク主演作「愛の言葉」。
目が見えない歌手と言語障害のピアノ調律師が織りなす切ないラブストーリーです。
こちらの記事では、韓国映画「愛の言葉」を日本語字幕で見れる無料動画配信サービスをまとめています。
結論から言うと、2022年8月時点で映画「愛の言葉」はU-NEXTでの視聴がおすすめです。

2022年8月時点で、映画「愛の言葉」は複数のサイトで配信されています。
その中でU-NEXTでは見放題で配信されており、31日間の無料お試し期間を利用すれば日本語字幕で無料視聴可能です。
さらにU-NEXTは韓国映画やドラマの配信数・見放題作品数共に国内No.1なので、「愛の言葉」以外の映画やドラマも無料で楽しめるんです!
今すぐに動画を見たい方はU-NEXTの公式サイトをチェックしてみてください。
\無料視聴するならU-NEXTがおすすめ!/
韓国映画「愛の言葉」を無料&日本語字幕で見れる動画配信サービス比較
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 特典 |
![]() | 見放題 | 31日間 | 600P |
![]() | 330円 | 30日間 | 1600P |
![]() | 見放題 | 2週間 | 100P |
![]() | × | 31日間 | なし |
![]() | × | 2週間 | なし |
![]() | × | なし | なし |
![]() | 動画:× DVD:旧作 | 30日間 | 旧作・まだまだ話題作DVD借り放題 |
表のように、韓国映画「愛の言葉」の動画は複数のサイトで配信されています。
どこで視聴するか迷う場合は、
- 見たい映画以外の作品も楽しめるか
- 無料お試し期間が長いか
- 特典が充実しているか
などを基準に選ぶのがおすすめです。
この基準で選んだ結果、一番おすすめなのがU-NEXTとなります。
無料動画配信サイトも調べてみましたが、無料視聴できるサイトはありませんでした。
無料動画配信サイト | 配信状況 | 検索結果 |
![]() | × | 検索結果へ |
![]() | × | 検索結果へ |
![]() | × | 検索結果へ |
U-NEXTには31日間の無料お試し期間があり、映画「愛の言葉」が日本語字幕で見放題配信されています。
そのため期間中だと一切お金をかけずに無料視聴できるのです。
- 通常月額2,189円(税込)のサービスが31日間無料!
- 無料期間中でも600円分のポイントがもらえる!(継続で1,200円分)
- 25万本以上の動画が配信、内22万本以上のドラマ・映画・アニメが見放題!
- 漫画・書籍・ラノベ等の電子書籍も読める!
- 150誌以上の雑誌が読み放題!
国内の動画配信サービスの中で、見放題作品数No.1のU-NEXT。
過去の名作〜最新作まで見放題配信されているものが多いので、映画「愛の言葉」以外の作品もこの機会にぜひ見てみてください!
\今すぐ動画を無料視聴するならココ!/
韓国映画「愛の言葉」の日本語吹き替え版の動画について
韓国映画「愛の言葉」が見たいあなたにおすすめの、U-NEXTで見れる韓国映画やドラマ
U-NEXTで配信されている韓国映画の数は500作品以上、韓国ドラマの数はアジアドラマを含め1,000作品以上。その多くが見放題作品となっています。

今なお作品数は増え続けており、いかにU-NEXTが映画やドラマに力を入れているのかがわかります。
ここでは映画「愛の言葉」が見たいあなたにおすすめの、U-NEXTで視聴できる映画やドラマをご紹介します。
見放題作品も多いので、31日間の無料お試し期間中にあわせて無料視聴できますよ。
「愛の言葉」が見たいあなたにおすすめの韓国ラブロマンス映画
「愛の言葉」以外にもおすすめのラブロマンス映画を視聴することができます。
他の作品も視聴して韓国ラブロマンス映画をイッキ見してくださいね!
- チーズ・イン・ザ・トラップ(2017年)
- ラブ・コントロール(2016年)
- ビューティー・インサイド(2015年)
- 自由が丘で(2014年)
- ただ君だけ(2011年)
U-NEXTで配信中の超新星出演バラエティ番組

U-NEXTでは、超新星のメンバーが出演しているバラエティ番組も見放題で視聴できます。
- KEVINのおねだり旅(2019年)
- 超新星10th Anniversary Film~絆は永遠に~(2019年)
- Aloha ChoShinSei ハワイデート(2014年)
- Power of K in Japan 2018 <字幕版>
- 超新星 もう一つの挑戦~MILKY WAYへの約束~
特に「超新星10th Anniversary Film~絆は永遠に~」がおすすめです。
韓国の人気男性グループ「SUPERNOVA」(2018年に「超新星」から改名)の日本デビュー10周年を記念して製作されたドキュメンタリー映画です。
2007年に韓国でデビュー、2009年に日本デビューを果たした彼ら。
本作ではメンバーへのインタビューとともに10年間を振り返っていますよ。
またジヒョクが出演している韓国ドラマ「僕らのイケメン青果店(2011年)」も見ることができます。
実在の青年実業家をモデルにした、愉快でハッピーなサクセスストーリーです!
ジヒョクは“新鮮マン”の頭脳担当のホジェを演じていますよ。
チン・セヨン出演の韓国映画、韓国ドラマ

韓国映画「愛の言葉」でチン・セヨンにハマったなら、以下の映画やドラマも見てみてください。
- アイテム~運命に導かれし2人~(2019年)
- カンテク~運命の愛~(2019年)
- 不滅の恋人(2018年)
- オペレーション・クロマイト(2016年)
- ドクター異邦人(2014年)
特に「ドクター異邦人」がおすすめです。
韓国と北朝鮮を舞台に、運命に引き裂かれた男女を描いた美しくも切ないラブストーリー!
セヨンは主人公・フン(イ・ジョンソク)の婚約者・ジェヒを演じています。
プロポーズを終え、残すはジェヒの家族への挨拶だけだった2人ですが、当日ジェヒ一家が政治犯収容所に強制送還されてしまいます。
脱北しソウルの病院で働き始めたフンの前に、ジェヒと瓜二つのスンヒが現れて…!?
運命に導かれるように出会い、再び愛し合う2人をぜひご覧ください。
他にも「2020 SORIBADA BEST K-MUSIC AWARDS(2020年)」などの授賞式も見ることができます。
セヨンがMCに抜擢され、タレントのチョン・ヒョンムと盛り上げていますよ。
これまで紹介してきた作品は、全てU-NEXTで配信されているものです。
見放題作品の視聴だけであれば31日以内に解約すればお金は一切かからないので、今すぐ動画を見たい方はU-NEXTの公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\今すぐ動画を無料視聴するならココ!/
TSUTAYA DISCASでも韓国映画「愛の言葉」が無料視聴できる!
既にU-NEXTの無料お試しを利用してしまった方は、TSUTAYA DISCASでのDVD無料レンタルもおすすめです。
TSUTAYA DISCASは月額2,052円(税込)のサービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。

韓国映画「愛の言葉」は旧作なので、他の旧作と合わせてDVD借り放題です。
レンタルしたいリストにDVDが2枚溜まったら自動的に発送され、届いた封筒にDVDを入れてポストに投函すれば返却完了という仕組み。
返却期間も含めて30日間無料で利用できます。
- 通常月額2,052円(税込)のサービスが30日間無料!
- 旧作&まだまだ話題作DVD借り放題!
- 全CD借り放題!
- 準新作は8枚まで無料レンタルOK!
- アプリ利用で外出先からもレンタルOK!
TSUTAYA DISCASには著作権上の理由で動画配信できない作品も多く取り揃えてあるので、この機会にぜひチェックしてみてください。
\今すぐDVDを無料レンタルする!/
韓国映画「愛の言葉」のあらすじや見どころ
あらすじ:脳腫瘍手術の後遺症で言語障害を抱えながら、小さな村でピアノ調律師として働くテオ。彼はある日、視力を失って療養中の人気歌手インハに一目惚れする。やがて、インハの歌に合わせてテオがピアノを演奏したことをきっかけに、2人は距離を縮めてゆくが…。
U-NEXTより引用
この映画の見どころは、目が見えないインハ(チン・セヨン)と言語障害のあるテオ(ユン・ソンモ)という、ハンディキャップを抱えた2人の恋の結末です。
インハに一目惚れしたものの、話せないため声をかけることができないテオ。
どのように2人が意思疎通をとるようになるのだろうと思いましたが、テオがインハの手のひらに文字を書いたり、ピアノの音を言葉として伝えたりしていて素敵でした。
テオには台詞がないのですが、感情が溢れていて沢山の“心の言葉”を感じますよ。
距離を縮めていた2人ですが、インハの元恋人でデュエットパートナーのロミー(ソン・ジヒョク) が彼女を迎えに来てしまいます。
インハは歌手活動を再開するためロミーとソウルへ帰ることになってしまい…。
とても切なく胸が苦しくなりますが、最後には優しく暖かい気持ちになる映画ですよ。
エンディング曲をソンモ、シーンを彩る挿入歌をジヒョクが担当しているので、その点にも注目してくださいね。
韓国映画「愛の言葉」の予告動画
YouTubeを調べたところ、韓国映画「愛の言葉」の予告動画がありました。
とても美しいストーリーのワンシーンを是非ご覧ください!
U-NEXTで見放題配信されているので、ぜひ無料視聴してくださいね!
コメント